お料理のご案内

日本料理 和楽では、お客様に四季の移ろいを感じていただけるよう、四季折々の旬の食材をふんだんに使った和食をご提供しております。一品一品丁寧にこだわり抜いた和食は、食通の方から高い評価をいただいております。
コース料理
8,000円 (税込 8,800円)
10,000円 (税込 11,000円)
13,000円 (税込 14,300円)
16,000円 (税込 17,600円)
※別途、サービス料5%をいただいております。
※お値段によって品数は変わりません。使用する高級食材の種類など質の面で違いがございます。
季節料理の主な食材
(初冬~冬)
・ふぐ
・松葉蟹
・真鴨
・クエ
・いのしし(ぼたん鍋)
など
(初春~)
・白魚
・飯蛸(子持)
・べいか(子持)
・たけのこ(岡山産)
・山菜類など
(初夏~盛夏)
・ハモ
・オコゼ
・アワビ
・アコウ
・ウナギ(天然)
・鮎(天然)など
(初秋~晩秋)
・松茸
・のどぐろ
・きのこ類
・渡り蟹
・サワラ
・鯛など
郷土料理「ばら寿司」
岡山を代表する郷土料理「ばら寿司」。
寿司飯の中に、季節に応じた旬の食材をたくさん混ぜ込み、上置には、春はママカリ・サワラ・筍など、夏は穴子・ハモを中心に、秋には松茸を入れて四季折々の味が楽しめます。ばら寿司が入った「おまかせ料理」(要予約)もございます。ばら寿司はお土産にもおすすめです。季節により地方発送も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
これからの旬!季節の料理

春のたけのこ
3月中旬より朝堀り筍が入荷予定
岡山ばら寿司
たけのこやふきや山菜を盛り込んだ
郷土料理です。

べいか(子持)
木ノ芽和え
照焼
天ぷらなど
千屋牛とたけのこ 山椒煮

白魚(島根県宍道湖より)
初春からの旬
朝採り筍と米イカの木の芽田楽
瀬戸内の鯛飯

小夏のジュレにデアウェアー添えて
季節の旬のテイクアウトの一例

ばら寿司
※写真は3人前 2人前から承ります
季節の旬のテイクアウト
5,000円(税込)
当店のこだわり
当店は土鍋にて
岡山産朝日米を炊き上げています。
お米を炊くとき、土鍋でごはんを炊くと米の芯までふっくらと美味しくなります。
お米の甘い香りとおこげの芳ばしい香りをご堪能ください。
四季の逸品
春の料理
春の料理をご紹介します。
夏の料理
夏の料理をご紹介します。
鱧 棒寿司
穴子 棒寿司など
テイクアウト可能 ※要予約

鯛の白子豆腐に木の実味噌かけて
青がえると共に

河内晩柑 ジュレ ホタルを添えて

初夏からの炊き込み御飯
天然鮎
7月中旬くらいから入荷予定
風船氷にて 旬の盛り合わせ

賀茂茄子の煮びたし
初夏からの旬の造り

賀茂茄子 アワビ、オクラ、エビなど 盛り込んで
胡麻白味噌田楽
アワビの肝バター焼き

あこう荒煮

千屋牛ヘレ肉 溶岩焼き
釜炊きで穴子飯

.
秋の料理

松茸
岡山・岩手・信州・京都より直送
土びん蒸し (焼)松茸 松茸ごはんなど

秋の造り
岡山県北のづくし柿
ジュレにしてお出しします。

秋の吹き寄せ

柚子味噌で冬の旬を焼いています
瀬戸内産渡り蟹
9月下旬からオスのカニ
10月下旬くらいからメスが良くなります
朴葉焼
秋~冬の食材を生姜味噌で
炭火にて焼きます
.
冬の料理

松葉蟹
丹後半島や山陰より直送
メス(セコ蟹)12月末までの入荷

松葉蟹の甲羅焼き

のど黒 風干し 炭火焼
島根県浜田港を中心に
日本海から直送しております。

ふぐ料理
てっさ しらこ
からあげ 鍋
クエ
長崎の五島列島より入荷
あぶり、醤油焼き
しゃぶしゃぶ、鍋など
(一例)

鴨すき(11月中旬から)

いのしし肉(牡丹なべなど)
晩秋~冬

冬の風物詩 カラスミの天日干し
天然塩を用い
約10日間ほどで仕上げます

大造エビ(瀬戸内産)
炭火焼(香味焼)

節分の頃